きょう11月28日は、里見浩太朗(さとみ こうたろう)さんの誕生日です。1936年生まれの84歳になりました。おめでとうございます。東京市渋谷区道玄坂生まれ、静岡県富士宮市育ち。静岡県立富士宮北高等学校卒業。上京して働きながら歌手を目指す。
1956年4月に第3期東映ニューフェイスに合格、同期には大川恵子、桜町弘子、大村文武ら。1957年4月、東映京都と専属契約。1957.10.08『天狗街道』(1957:小沢茂弘)で俳優デビュー。1958.12.02『金獅子紋ゆくところ・黄金蜘蛛』(1958:伊賀山正光)と1958.12.15『金獅子紋ゆくところ・魔境の秘密』(1958:伊賀山正光)が初主演、その主題歌「金獅子紋道中唄」で歌手デビュー。
出演本数は、1958年27本、1959年17本、1960年24本、1961年25本、1962年14本、1963年10本、1964年8本、1965年5本、1966年3本、1967年3本、1968年4本、1969年3本、1969年に東映退社。以降の映画出演はトータル10本足らずかな。現在は里見プロモーション代表。
里見浩太朗さんの最近作は、
2012.11.03『北のカナリアたち』(2012:阪本順治)、
2015.04.01『エイプリルフールズ』(2015:石川淳一)、
2016.05.21 アニメ『なぜ生きる 蓮如上人と吉崎炎上』(2016:大庭秀昭 )、
です。
『北のカナリアたち』では川島はる(吉永小百合)の父親・堀田久に扮し、
『エイプリルフールズ』ではロイヤル紳士・櫻小路佑麻呂に扮して櫻小路文子に扮した富司純子との夫婦役でした。
テレビ東京「共演NG」(2020.10.26~:大根仁)では時代劇俳優・出島徹太郎に扮して弟子だった小松慎吾に扮した堀部圭亮との共演NGという役回りです。
「にほんブログ村」に参加しています。応援クリックお願いします。
日本映画(邦画) 人気ブログランキングとブログ検索 - 映画ブログ
映画監督・映画俳優 人気ブログランキングとブログ検索 - 映画ブログ