『いつか、いつも‥‥‥いつまでも。』(2022:長崎俊一)を、ユナイテッド・シネマお台場スクリーン2にて見る。1000円。
しょっぱなから水島かおりの容姿の変貌ぶりにびっくり!!。そして、機関銃のおしゃべりにこれまたびっくり!けれども、それがしだいに馴染んでくると、作品のいいアクセントになってくる。
特に、元婚約者が訪ねてきた時の俊英の気まずさ。その場の空気を一瞬で吹き飛ばした水島のおしゃべり。このシーンを描きたいがための異常なおしゃべり叔母さんを演じていたのか、と思ってしまうほどの大成功であった。
診療所とつながっている住居での、おじいさんと孫と家政婦と亜子との家族のような4人暮らし。食卓を囲んでのシーンが実にいい。たいした会話をするでもなく、疑似家族的なつながり、このほどほどの関係が見ていて心地よい。その要<かなめ>が家政婦きよさんに扮した芹川藍。彼女のすばらしい演技で、より一層味わい深いものとなった。
さらに、このオリジナルシナリオをものにした矢沢由美=水島かおりにも拍手、拍手。
最後に、長崎俊一の演出はさびついちゃいなかった。こんなきめ細やかな恋愛ものに仕上げるなんて、満足、満足、大満足!!!
2022年10月16日(日)鑑賞
スタッフ
監 督 長崎 俊一
脚 本 矢沢 由美
エグゼクティブプロデューサー
濱田 健二
製 作 河野 聡
〃 宮田 昌広
プロデューサー 西川 朝子
〃 松田 広子
〃 久保田 傑
撮影監督 渡部 眞
美 術 安藤 真人
装 飾 篠田 公史
音 楽 江藤 直子
主題歌 竹内まりや「幸せの探し方」
(ワーナーミュージック・ジャパン)
録 音 弦巻 裕
音響効果 岡瀬 晶彦
照 明 金子 康博
編 集 阿部 亙英
ライン編集 野間 実
衣 裳 田中亜由美
ヘアメイク 石川 亜矢
アソシエイトプロデューサー
日野 千尋
アソシエイト・プロデューサー
遠藤 浩平
〃 内藤 和也
ラインプロデューサー 大日方教史
制作担当 丸山 昌夫
助監督 久保 朝洋
スクリプター 柳沼由加里
VFX 野間 実
特 機 高橋 智宏
フードコーディネーター
小野 秋
公開年月日:2022.10.14
上映時間:112分
カラー/アメリカンビスタ(1:1.85)
製作会社:バンダイナムコフィルムワークス=ギャンビット
(制作プロダクション:オフィス・シロウズ)
配給:バンダイナムコフィルムワークス
キャスト
高杉 真宙 市川俊英
関水 渚 関口亜子
水島かおり 土屋秋子(俊英の叔母、英男の娘)
小野ゆり子 竹野まり子(俊英の元婚約者)
DJ松永(Creepy Nuts) 須江洋司(俊英の親友)
佐藤 貢三 俊英の父、英男の息子
中島 歩 俊英の兄
江頭 勇哉 土屋武紀(秋子の長男)
? 秋子の次男
? 次男の妻
芹川 藍 小野上きよ(住み込みの家政婦)
石橋 蓮司 市川英男(俊英の祖父)
↓ にほんブログ村ランキングに参加しています。
下記 ↓ のバナーをクリックしてください。
ブログのランキングが表示されたら、下部の「ぴくちゃあ」ロゴを再度クリックしてください。
ランキングアップに協力お願いします。