ぴくちゃあ通信

日本映画をメインにしたブログです。東宝映画を中心に古い作品から新しい作品まで、時には俳優を中心に話を展開します。

『オッペンハイマー』(2023-2024:クリストファー・ノーラン)







以上、『オッペンハイマー』(2023-2024:クリストファー・ノーラン)より


 『オッペンハイマー』(2023-2024:クリストファー・ノーラン)を、ユナイテッド・シネマ豊洲スクリーン2にて見る。1100円。
 クリストファー・ノーランが得意とする過去、現在、の繰り返し描写で、単純な話を複雑怪奇にしていて、留学時代とマンハッタン計画を推進していた頃のオッペンハイマーの顔つきがほとんど変わらずに見えてしまい、よりこんがらがってしまう。
 さらに、戦後の赤狩りでの密室での聴聞会、あるいはそれ以前の公聴会、さらに後年のルイス・ストローズの公聴会、これが錯綜して描かれていて、わかりずらい。3時間もの長時間を楽しい作品ならともかく2度、3度も見ることはできないので、1回でわからせる配慮が欠けていたのは残念無念。
 1945年7月15日の最初で最後の核実験の放射能被害はなかったのだろうか。この時の爆弾の威力は、8月6日に広島に投下された原爆とは同じ規模だったのか、、、。謎は深まる、、、。
2024年5月1日(水)鑑賞

       スタッフ
監督・脚本        クリストファー・ノーラン
製 作          クリストファー・ノーラン
 〃           チャールズ・ローヴェン
 〃           エマ・トーマス
製作総指揮        トーマス・ヘイスリップ
 〃           J・デヴィッド・ワーゴ
 〃           ジェームズ・ウッズ
原 作          カイ・バード
 〃           マーティン・J・シャーウィン
撮 影          ホイテ・ヴァン・ホイテマ
プロダクションデザイン  ルース・デ・ヨンク
衣装デザイン       エレン・マイロニック
編 集          ジェニファー・レイム
キャスティング      ジョン・パプシデラ
音 楽          ルートヴィッヒ・ヨーランソン
製作国:アメリ
アメリカ公開日:2023.07.21
日本公開年月日:2024.03.29
上映時間:180分
製作会社:シンコピー・フィルムズ、アトラス・エンターテインメント、Gadget Films
配給:ビターズ・エンド、ユニバーサル・ピクチャーズ
カラー/シネスコ/DCP

        キャスト
キリアン・マーフィ      J・ロバート・オッペンハイマー(理論物理学者)
エミリー・ブラント      キティ・オッペンハイマー(ロバートの妻、生物学者兼植物学者)
マット・デイモン       レズリー・グローヴス(アメリカ陸軍の将校、マンハッタン計画の責任者)
ロバート・ダウニー・Jr     ルイス・ストローズ(アメリ原子力委員会の委員長)
フローレンス・ピュー     ジーン・タトロック(アメリカの精神科医共産主義者、ロバートの恋人)
ジョシュ・ハートネット    アーネスト・ローレンス(カリフォルニア大学バークレー校での同僚、実験物理学者)
ケイシー・アフレック     ボリス・パッシュ(アメリカ陸軍の情報将校、防諜部部長)
ラミ・マレック        デヴィッド・L・ヒル(イタリアの物理学者エンリコ・フェルミの助手)
ケネス・ブラナー       ニールス・ボーア(ロバートの心の師であるデンマーク出身の理論物理学者)
ディラン・アーノルド     フランク・オッペンハイマー(ロバートの弟で物理学者、共産党に入党した過去あり)
エマ・デュモン        ジャッキー・オッペンハイマー(フランクの妻)
デヴィッド・クラムホルツ   イジドール・ラビ(ロバートが留学時代に友人となる物理学者)
マシュー・モディーン     ヴァネヴァー・ブッシュ(軍事目的の科学研究を担った科学研究開発局長)
ジェファーソン・ホール    ハーコン・シュヴァリエ(ロバートの友人であるフランス文学教授、共産主義者)
ベニー・サフディ       エドワード・テラー(ハンガリー出身の理論物理学者、水爆の開発を推進してロバートと対立)
ジェイソン・クラーク     ロージャー・ロッブ(聴聞会でロバートやキティを激しく詰問するアメリ原子力委員会の特別弁護人)
デヴィッド・ダストマルチャン ウィリアム・ボーデン(連邦議会原子力合同委員会の元事務局長)
トム・コンティ        アルベルト・アインシュタイン(ノーベル賞受賞物理学者)
ゲイリー・オールドマン    ハリー・トルーマン大統領

にほんブログ村ランキングに参加しています。
下記 ↓ のバナーをクリックしてください。
ブログのランキングが表示されたら、下部の「ぴくちゃあ」ロゴを再度クリックしてください。
ランキングアップに協力お願いします。

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ 日本映画(邦画)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ 映画監督・映画俳優へ
にほんブログ村