ぴくちゃあ通信

日本映画をメインにしたブログです。東宝映画を中心に古い作品から新しい作品まで、時には俳優を中心に話を展開します。

『本心』(2024:石井裕也)









以上、『本心』(2024:石井裕也)より


 『本心』(2024:石井裕也)を、ユナイテッド・シネマ豊洲スクリーン5にて見る。1100円。
 母親のヴァーチャル・フィギュア(VF)を作り、今までできなかった母と子の交流が主題かと思いきや、、、。リアルアバターとして働く朔也が働く世界の現実。あっち側(富裕層)とこっち側(貧困層)の分断。いろいろと多岐にわたって描いているので、いまいちまとまりに欠けて、テーマが分散してしまったのが残念。
 三吉彩花の初登場シーンは、誰が演じているのかわからないくらいの暗い状態から、次第に明るくなる表情の変化はよかった。でも、仲野太賀のところへ向かう決意を池松壮亮へ話すシーンは、サラッと描かれていて、そこらへんが物足りない。それもこれも、お話を盛り込みすぎたせいか、、、。
2024年11月11日(月)鑑賞

       スタッフ
監督・脚本      石井 裕也
原 作        平野啓一郎「本心」(文春文庫/コルク)
エグゼクティブプロデューサー
           小西 啓介(ハピネットファントム・スタジオ)
 〃         竹内  力(RIKIプロジェクト)
製 作        小西 啓介
 〃         金子 保之
 〃         竹内  力
 〃         Sang Wook Kang
 〃         菅井  敬
 〃         荒木 宏幸
 〃         飯窪 成幸
 〃         飯田 雅裕
 〃         佐渡島庸平
プロデューサー    永井 拓郎
 〃         榊田 茂樹
 〃         大崎 真緒
コ・プロデューサー  Masa Sawada
撮影監督       浜田  毅
撮 影        江崎 朋生
美 術        高橋  努
装 飾        谷田 祥紀
音 楽        Inyoung Park
 〃         河野 丈洋
録 音        清水雄一郎
音響効果       中村 佳央
照 明        三善 章誉
編 集        普嶋 信一
 〃         Sylvie Lager
スタイリスト     前田 勇弥
ヘアメイク      宮本 奈々
アソシエイトプロデューサー
           田中 勇也
 〃         福嶋更一郎
制作担当       棚瀬 雅俊
 〃         宮下 直也
助監督        成瀬 朋一
VFXスーパーバイザー  赤羽 智史
宣伝プロデューサー  田中 弘美
AI監修        清田  純
公開年月日:2024.11.08
上映時間:122分
カラー/シネスコ/DCP
製作会社:映画『本心』製作委員会
(製作幹事:ハピネットファントム・スタジオ
/制作プロダクション:RIKIプロジェクト)
配給:ハピネットファントム・スタジオ

       キャスト
池松 壮亮      石川朔也
三吉 彩花      三好彩花
水上 恒司      岸谷(朔也の幼なじみ)
仲野 太賀      イフィー(アバターデザイナー)
田中  泯      若松(リアル・アバターを朔也に依頼する)
綾野  剛      中尾(ヴァーチャル・フィギュア)
妻夫木 聡      野崎将人(ヴァーチャル・フィギュア=VFの開発者)
田中 裕子      石川秋子(朔也の母)
佐藤 貢三      高級レストランのマネージャー
 ?         高級レストランのウェイター
 ?         高級レストランのピアニスト
佐野 弘樹      岸谷のリアルアバター仲間
 ?         殺し合いを依頼されて死んでしまう
 ?         コインランドリーでの暴言男
中村  中      コインランドリーで男から暴言を浴びせられる清掃員
 ?         朔也から暴力を受ける高校教師
 ?         野崎の娘
窪田 正孝      無茶苦茶な注文をするリアルアバターの客(声のみ)
若林 時英      ?

にほんブログ村ランキングに参加しています。
下記 ↓ のバナーをクリックしてください。
ブログのランキングが表示されたら、下部の「ぴくちゃあ」ロゴを再度クリックしてください。
ランキングアップに協力お願いします。

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ 日本映画(邦画)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ 映画監督・映画俳優へ
にほんブログ村