ぴくちゃあ通信

日本映画をメインにしたブログです。東宝映画を中心に古い作品から新しい作品まで、時には俳優を中心に話を展開します。

『つぐみ』(1990:市川準)








以上、『つぐみ』(1990:市川準)より


 『つぐみ』(1990:市川準)を、目黒シネマにて見る。第11回市川準監督特集の1本。1100円。
 封切りで見て、その後2~3回は見ているかな。前回見た時に、吹越満が出ていることに初めて気づいた。
 ラスト、遺書めいたつぐみの手紙が届き、そして電話。誰もが死の知らせかと思いきや、「ブス!」とおどけたつぐみの声と顔のアップ。
 まだまだ、市川準にも日本映画にも明るさがあった時代だったなあ、と実感した。
2024年11月29日(金)鑑賞

       スタッフ
監督・脚本       市川  準
原 作         吉本ばなな
製 作         奥山 和由
 〃          後藤  亘
 〃          鍋島 壽夫
プロデューサー     久保  修
 〃          吉田多喜男
総合宣伝プロデューサー 幸   甫
アシスタントプロデューサー
            竹田  茂
製作主任        石川 達也
撮 影         川上 皓市
美 術         正田俊一郎
音 楽         板倉  文
音楽プロデューサー   小針 俊郎
音楽プロデューサー   佐々木麻美子
挿入歌「キリンのワルツ」
 作詞・作曲      つかもとひろあき
 編曲         板倉  文
 唄          牧瀬 里穂
主題歌「おかしな午後」
 作詞・唄       小川 美潮
 作曲・編曲      板倉  文
オリジナルサウンドトラックアルバム「つぐみ」(EPIC SONY RECORDS)
録 音         宮本 久幸
照 明         磯崎 英範
編 集         荒川 鎮雄
ネガ編集        永田 秀夫
助監督         月野木 隆
スチール        笹田 和俊
製作担当        小宮 慎司
製作管理        山崎 義人
製作管理        木村 博人
コスチュームコーディネーター
            下田眞知子
装 飾         小池 直実
メイク         田中まり子(UOVO)
記 録         川野 恵美
演技事務        北浜 雅弘
公開年月日:1990.10.20
上映時間:105分
カラー/ビスタ/35mm
製作会社:松竹富士全国FM放送協議会山田洋行ライトヴィジョン
配給:松竹

       キャスト
牧瀬 里穂      つぐみ
中嶋 朋子      まりあ(つぐみのいとこ)
白島 靖代      陽子(つぐみの姉)
真田 広之      恭一
安田  伸      つぐみの父・正
渡辺美佐子      つぐみの母・政子
あがた森魚      まりあの父
高橋 節子      まりあの母(つぐみの母の妹)
財津 和夫      恭一の兄・高橋
高橋源一郎      ケーキ屋店長
下絛 正巳      医師
吹越  満      不良グループのリーダー・藤内
若林まどか
福永 麻子
歌澤寅右衛門
なんきん
水野 栄治
砂川 真吾
野々村 仁
辻本 良紀
松枝 良明
松枝多佳子
榎本 夕希
三宅ひとみ
木下 絵里
石田 典明
斎藤 雅晴
西山友紀子
飛高 政幸
板谷奈緒
霜山 勝弘
淀川明日香
高橋 政典
宰務 陽子
池田 直斗
牧内 裕美
原田 幸一
関 トミエ
土屋  昇
鈴木 愛子
西伊豆松崎町の人々