ぴくちゃあ通信

日本映画をメインにしたブログです。東宝映画を中心に古い作品から新しい作品まで、時には俳優を中心に話を展開します。

02月19日、大森南朋(2025)






以上、カンテレ=フジテレビ・月曜22時枠「マウンテンドクター」(2024.07.08~09.16:国本雅広、高橋貴司、保坂昭一)より


 きょう2月19日は、大森南朋<おおもり・なお>さんの誕生日です。1972年生まれの53歳になりました。おめでとうございます。東京都出身。アパッチ所属。父親は麿赤兒、兄は大森立嗣(映画監督)。2012年3月に小野ゆり子と結婚、2019年5月に第一子誕生。
 大森南朋さんの映画最近作は、
2022.09.09『グッバイ・クルエル・ワールド』(2022:大森立嗣)、
2022.12.16『Dr.コトー診療所』(2022:中江功)、
2023.03.18『シン・仮面ライダー』(2023:庵野秀明)、
2023.11.10『法廷遊戯』(2023:深川栄洋)、
2023.11.23『首』(2023:北野武)、
2025.02.14『Broken Rage』(2025:北野武)※Amazon Prime Video配信、
2025.05.16『かくかくしかじか』(2025:関和亮)、
2025.00.00『あなたの息子ひき出します!』(2025:深川栄洋)、
です。
 『グッバイ・クルエル・ワールド』ではヤクザ組織と黒い繋がりがある刑事・蜂谷一夫に扮し、
Dr.コトー診療所』では旧村役場の志木那島支所職員・坂野孝に扮していました。
 『シン・仮面ライダー』ではSHOCKERの上級構成員クモオーグの声を担当、
『法廷遊戯』では何でも屋の沼田大悟に扮し、
『首』では羽柴秀吉(ビートたけし)の弟・羽柴秀長に扮していました。

 NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」(2022)では主人公・比嘉暢子<ひが・のぶこ>(稲垣来泉黒島結菜)の父親・比嘉賢三に扮し、
NHK大河ドラマ「どうする家康」(2023)では松平元康(松本潤)の家臣筆頭格である酒井忠次に扮していました。
 日本テレビ・日曜ドラマ「厨房のありす」(2024.01.21~03.24:佐久間紀佳、鈴木勇馬、瀬野尾一、猪股隆一)では料理店「ありすのお勝手」店主・五條ありす(門脇麦)の父親・八重森心護に扮していました。
 カンテレ=フジテレビ・月曜22時枠「マウンテンドクター」(2024.07.08~09.16:国本雅広、高橋貴司、保坂昭一)では信濃総合病院循環器内科医で山岳医の江森岳人に扮していました。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
下記 ↓ のバナーをクリックしてください。
ブログのランキングが表示されたら、下部の「ぴくちゃあ」ロゴを再度クリックしてください。
ランキングアップに協力お願いします。

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ 日本映画(邦画)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ 映画監督・映画俳優へ
にほんブログ村