ぴくちゃあ通信

日本映画をメインにしたブログです。東宝映画を中心に古い作品から新しい作品まで、時には俳優を中心に話を展開します。

『かくかくしかじか』(2025:関和亮)









 『かくかくしかじか』(2025:関和亮)を、ユナイテッド・シネマ豊洲スクリーン5にて見る。1000円。
 漫画家・東村アキコの自伝的内容を描いた原作の映画化作品。
 子どもの頃から漫画大好きで、将来は漫画家になりたいという夢を持っている林明子。宮崎西高3年になって美術大学受験のために月謝5000円の絵画教室に通うことに。そこで出会ったのが、竹刀片手に怒号を飛ばすスパルタ絵画講師の日高先生。そこからの9年間の交流。
 事実をそのまま映画化した内容で、永野芽郁大泉洋がそれぞれになりきっていて、巧い。それゆえか、あまり面白みがない。劇的な事が何も起こらない。いや、スパルタ教師との出会い、美大合格、恋人ができたこと、漫画コンクール入賞、漫画雑誌デビュー、と大変なことが描かれているのに、淡々と進み、いまひとつ盛り上がりに欠ける。原作者が全面的に作品に関わったせいなのかな、、、、。
2025年5月19日(月)鑑賞

       スタッフ
監 督        関  和亮
脚 本        東村アキコ
 〃         伊達さん
原 作        東村アキコ「かくかくしかじか」(集英社刊)
製作統括       臼井 裕詞
製 作        矢延 隆生
 〃         山田 邦男
 〃         細野 義朗
 〃         東村アキコ
プロデューサー    加藤 達也
 〃         櫻井 雄一
撮影監督       矢部 弘幸
美 術        あべ木陽次
美術プロデューサー  柴田慎一郎
アートコーディネーター
           渡部 哲也
音 楽        宗形 勇輝
音楽プロデューサー  谷口 広紀
主題歌        MISAMO「Message」(ワーナーミュージック・ジャパン)
録 音        関口 浩平
音響効果       佐藤 祥子
照 明        多田 一聖
編 集        渡辺 直樹
スタイリスト     李  靖華
衣 装        佐藤愉貴子
ヘアメイク      駒水 友紀
カラリスト      宮下  蔵
EED          福地 寿樹
アソシエイトプロデューサー
           岸根  明
スケジュール     戸塚 寛人
スクリプター     石田 眞理
VFXスーパーバイザー  菅原 悦史
スタントコーディネーター
           富田  稔
公開年月日:2025.05.16
上映時間:126分
カラー/シネスコ/DCP
製作会社:フジテレビジョンワーナー・ブラザース映画=S・D・P=東村プロダクション
(制作プロダクション:ソケット)
配給:ワーナー・ブラザース映画

       キャスト
永野 芽郁      林明子
見上  愛      北見(明子の高校同級生)
畑  芽育      佐藤(現在の明子のアシスタント秘書)
鈴木  仁      今ちゃん(明子・北見の高校の2年後輩)
神尾 楓珠      西村くん(大学の同級生→恋人→自然消滅)
森  愁斗      川崎くん
青柳  翔      大学の教授
長井  短      売れっ子漫画家?
津田健次郎      岡さん(明子の担当編集者)
有田 哲平      高校美術部顧問
MEGUMI       明子の母
大森 南朋      明子の父
大泉  洋      日高健三(絵画教室の先生)
斉藤 由貴      金沢の旅館仲居
酒井 敏也      児玉(絵画教室に通うおじさん)
 ?         大学の友人
 ?         大学の友人

にほんブログ村ランキングに参加しています。
下記 ↓ のバナーをクリックしてください。
ブログのランキングが表示されたら、下部の「ぴくちゃあ」ロゴを再度クリックしてください。
ランキングアップに協力お願いします。

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ 日本映画(邦画)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ 映画監督・映画俳優へ
にほんブログ村