ぴくちゃあ通信

日本映画をメインにしたブログです。東宝映画を中心に古い作品から新しい作品まで、時には俳優を中心に話を展開します。

『ぼくのお日さま』(2024:奥山大史)









以上、『ぼくのお日さま』(2024:奥山大史)より


 『ぼくのお日さま』(2024:奥山大史)を、TOHOシネマズシャンテ・スクリーン1にて見る。1300円。
 タイトルの「ぼくのお日さま」は、
タクヤにとってはさくらであり、
さくらにとっては荒川であり、
荒川にとってはさくらやタクヤや五十嵐であり、
五十嵐にとっては荒川であり、
コウセイにとってはタクヤなのだ!
 さくらがスーパーの前に荒川の車を見掛ける。心弾ませて近寄ろうとすると、スーパーから荒川と五十嵐が出てきて、車の中に。1本のアイスバーをじゃれ合いながら食べるふたり。その光景を見たさくらの絶望感。素晴らしい演出であった。
2024年9月16日(月)鑑賞

       スタッフ
監督・脚本・撮影・編集  奥山 大史
製 作          渡部 秀一
 〃           太田 和宏
プロデューサー      西ヶ谷寿一
 〃           西宮 由貴
Coプロデューサー     澤田 正道
美 術          安宅 紀史
装 飾          松井今日子
音 楽          佐藤 良成
主題歌          ハンバート ハンバート「ぼくのお日さま」
録 音          柳田 耕佑
リレコーディングミキサー 浜田 洋輔
音響効果         勝亦さくら
照 明          西ヶ谷弘樹
編 集          Tina Baz
衣 裳          纐纈 春樹
ヘアメイク        寺沢 ルミ
 〃           杉山裕美子
ラインプロデューサー   堀 慎太郎
制作担当         渡辺 美穂
助監督          久保 朝洋
スケート監修       森   望
公開年月日:2024.09.13
上映時間:90分
カラー/スタンダード/DCP
製作会社:「ぼくのお日さま」製作委員会
(製作幹事:朝日新聞社
/企画・制作:東京テアトル
/共同製作:COMME DES CINEMAS
/制作プロダクション:RIKIプロジェクト)
配給:東京テアトル

       キャスト
越山 敬達      タクヤ
中西希亜良      さくら
池松 壮亮      荒川
若葉 竜也      五十嵐
潤浩<ゆんほ>     コウセイ
山田 真歩      三上真歩(さくらの母親)
大迫 一平      タクヤの父親
兵藤 公美      タクヤの母親
坂元 愛登      タクヤの兄
佐々木 告      ナツコ(さくらのスケート仲間)
篠原  篤      ダンチョウ(アイスホッケーのコーチ)
田村健太郎      タクヤの担任
森 かなた(森 望) 俳優として     
山崎 直樹
佐々木煌将      タクヤの同級生
下永 正虎      〃
眞島 煌芽      〃
藤田 稟城      〃
五十嵐晴登      〃
もなか        犬

にほんブログ村ランキングに参加しています。
下記 ↓ のバナーをクリックしてください。
ブログのランキングが表示されたら、下部の「ぴくちゃあ」ロゴを再度クリックしてください。
ランキングアップに協力お願いします。

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ 日本映画(邦画)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ 映画監督・映画俳優へ
にほんブログ村