以上、『ケイコ 目を澄ませて』(2022:三宅唱)より
きょう9月28日は、仙道敦子<せんどう・のぶこ>さんの誕生日です。1969年生まれの55歳になりました。おめでとうございます。愛知県名古屋市出身。児童劇団ひまわりから1980年に子役デビュー。東京都立代々木高等学校卒業。研音所属。1993年に結婚した緒形直人との間に二男一女(長男・緒形敦、次男・緒形龍<りょう>はともに俳優)あり。
仙道敦子さんの映画出演作は、
1980.10.25『遙かなる走路』(1980:佐藤純彌)、
1982.08.07『大日本帝国』(1982:舛田利雄)、
1982.06.05『鬼龍院花子の生涯』(1982:五社英雄)、
1983.05.21『細雪』(1983:市川崑)、
1983.09.10『陽暉楼』(1983:五社英雄)、
1983.11.12『白蛇抄』(1983:伊藤俊也)、
1983.12.03『海嶺』(1983:貞永方久)、
1984.05.26『湯殿山麓呪い村』(1984:池田敏春)、
1985.09.14『早春物語』(1985:澤井信一郎)、
1988.08.13『TOMORROW 明日』(1988:黒木和雄)、
1989.03.11『オルゴール』(1989:黒土三男)、
1990.08.11『少年時代』(1990:篠田正浩)、
1991.01.12『獅子王たちの夏』(1991:高橋伴明)、
1991.06.22『就職戦線異状なし』(1991:金子修介)、
2020.11.17『君は彼方』(2020:瀬名快伸)※アニメ、
2022.12.16『ケイコ 目を澄ませて』(2022:三宅唱)、
2023.03.10『有り、触れた、未来』(2023:山本透)、
2024.05.10『鬼平犯科帳 血闘』(2024:山下智彦)、
です。
『大日本帝国』では東条英機(丹波哲郎)・勝子(稲野和子)夫妻の四女・東条君枝に扮し、
『鬼龍院花子の生涯』では松恵(夏目雅子)の少女時代に扮し、
『陽暉楼』では若い芸妓とんぼに扮し、
『海嶺』ではさとに扮し、
『細雪』では雪子(吉永小百合)の見合い相手・橋寺(細川俊之)の娘に扮し、
『早春物語』では沖野瞳(原田知世)の親友・牧麻子に扮し、
『TOMORROW 明日』では長女・ツル子(桃井かおり)と次女・ヤエ(南果歩)の末妹である三女・昭子に扮し、
『少年時代』では田辺太(山崎勝久)の姉・田辺昭子に扮し、
『就職戦線異状なし』では大原健雄(織田裕二)をモデルにして就職活動本を書こうとしている友人・甲斐毬子に扮し、
『獅子王たちの夏』では市川美佐緒に扮し、
『ケイコ 目を澄ませて』ではボクシングジムの会長(三浦友和)の妻に扮し、
『鬼平犯科帳 血闘』では長谷川平蔵(松本幸四郎)の妻・久栄に扮していました。
TBS日曜劇場「この世界の片隅に」(2018.07.15~09.16:土井裕泰、吉田健)では浦野=北條すず(松本穂香)の母親・浦野キセノに扮し、
NHK連続テレビ小説「なつぞら」(2019)では奥原なつ(広瀬すず)の高校同級生・小畑雪次郎(山田裕貴)の母親・小畑妙子に扮し、
テレビ朝日・木曜ドラマ「緊急取調室 3rd SEASON 第3話」(2019.04.25:本橋圭太)ではデイトレーダー・加納隆三の後妻・平井かすみに扮し、
NHK総合・特集ドラマ「アイドル誕生 輝け昭和歌謡」(2024.01.02:吉田照幸)では山口百恵(吉柳咲良)の母親に扮し、
NHK総合・土曜ドラマ「お別れホスピタル」(2024.02.03~02.24:柴田岳志、笠浦友愛)では看護師・三木康子に扮し、
読売テレビ=日本テレビ・日曜ドラマ「降り積もれ孤独な死よ」(2024.07.07~09.08:内藤瑛亮、二宮崇、高杉考宏)では瀧本蒼佑(萩原利久)の母親・瀧本由香に扮していました。
↓ にほんブログ村ランキングに参加しています。
下記 ↓ のバナーをクリックしてください。
ブログのランキングが表示されたら、下部の「ぴくちゃあ」ロゴを再度クリックしてください。
ランキングアップに協力お願いします。