ぴくちゃあ通信

日本映画をメインにしたブログです。東宝映画を中心に古い作品から新しい作品まで、時には俳優を中心に話を展開します。

01月06日、八千草薫(2009)

 きょう1月6日は、八千草薫(やちぐさ かおる)さんの誕生日です。1931年生まれの78歳になりました。おめでとうございます。
大阪市港区石田町生まれ。
1943年、市立聖和尋常小学校卒業。
1943年、私立プール女学院入学。
1946年3月、中退。
1946年4月、宝塚音楽学校入学。
1947年、宝塚歌劇団に入団。同期は淀かおる。
1947年4月、「春の踊り・世界の花」で初舞台。
1951年、『宝塚夫人』(東宝小田基義)にて映画デビュー。
1957年5月31日、宝塚歌劇団を退団。
1957年7月21日、映画監督・谷口千吉と結婚。
2007年10月29日、死別(誤嚥性肺炎のため)、享年95歳。
現在は、柊企画所属。
 八千草薫さんの最近作は、
しゃべれども しゃべれども』(2007:平山秀幸)、
きみにしか聞こえない』(2007:荻島達也)、
『しあわせのかおり』(2008:三原光尋)、
です。
 『しゃべれども しゃべれども』では今昔亭三つ葉(国分太一)の祖母・外山春子に扮し、
『しあわせのかおり』では加賀友禅の工房を営む永田百合子に扮していました。