『DISTANCE ディスタンス』(2001:是枝裕和)を池袋新文芸坐にて見る。『日本の黒い霧 冤罪』(2001:熊井啓)との2本立て、1100円。
ニュース風のナレーションで、3年前にカルト教団「真理の箱舟」の信者が東京都の水道水に新種のウィルスを混入させ、128名の死者と8000人に及ぶ被害者を出すという無差別殺人事件が起きた、と説明される。
それにオーバーラップするように、ARATA、伊勢谷友介、寺島進、夏川結衣の生活風景のカットバック。やがて、ある日、その4人が山あいの駅に集合して、山道を登っていく、、、。
という具合に、ほとんど説明もなくドキュメンタリー風に進行していく。やがて、4人は事件を起こした信者たちの遺族ということが解かり、それぞれの回想も挿入される。
ドキュメンタリー出身の是枝裕和監督の挑戦的な意欲はわかるが、イマイチどこらかイマサンぐらい理解不能というか謎がいっぱい。見るものにそれを想像させる意図があることはわかるが、、、。
たとえば、4人で追悼した時のARATAはキクの花を湖に供えたのに、後日ひとりでユリの花を供えに行ったのはなぜ? そもそもARATAは何者?
ともあれ、是枝裕和監督を始めとして、それぞれの役者陣の未見作品が解消されたので、それだけで満足、満足、大満足。
ニュース風のナレーションで、3年前にカルト教団「真理の箱舟」の信者が東京都の水道水に新種のウィルスを混入させ、128名の死者と8000人に及ぶ被害者を出すという無差別殺人事件が起きた、と説明される。
それにオーバーラップするように、ARATA、伊勢谷友介、寺島進、夏川結衣の生活風景のカットバック。やがて、ある日、その4人が山あいの駅に集合して、山道を登っていく、、、。
という具合に、ほとんど説明もなくドキュメンタリー風に進行していく。やがて、4人は事件を起こした信者たちの遺族ということが解かり、それぞれの回想も挿入される。
ドキュメンタリー出身の是枝裕和監督の挑戦的な意欲はわかるが、イマイチどこらかイマサンぐらい理解不能というか謎がいっぱい。見るものにそれを想像させる意図があることはわかるが、、、。
たとえば、4人で追悼した時のARATAはキクの花を湖に供えたのに、後日ひとりでユリの花を供えに行ったのはなぜ? そもそもARATAは何者?
ともあれ、是枝裕和監督を始めとして、それぞれの役者陣の未見作品が解消されたので、それだけで満足、満足、大満足。
2018年8月12日(日)鑑賞。
キャスト
ARATA 敦(花屋勤務)
伊勢谷友介 勝(スイミングインストラクター)
寺島 進 実(建設会社勤務)
夏川 結衣 きよか(塾講師)
浅野 忠信 坂田(元信者)
りょう 夕子(実行犯、敦の姉)
遠藤 憲一 環、きよかの夫
中村 梅雀 菊間刑事
津田 寛治 勝の兄(医学部)
山下容莉枝 実の元妻(事項班)
村杉蝉之介 宮村(実の妻を誘った信者、実の後輩)
梓 勝のガールフレンド・梓
木村 多江 老人ホームの看護婦
平岩 友美 実の現在の妻
中村 育二 実の上司
杉本 安生 田辺老人(篤が息子と称して見舞う)