ぴくちゃあ通信

日本映画をメインにしたブログです。東宝映画を中心に古い作品から新しい作品まで、時には俳優を中心に話を展開します。

『沈黙の艦隊 北極海大海戦』(2025:吉野耕平)





 『沈黙の艦隊 北極海大海戦』(2025:吉野耕平)を、ユナイテッド・シネマ豊洲スクリーン8にて見る。1000円。
 ベーリング海峡での「やまと」と「アレキサンダー」との攻防が手に汗にぎるくらいのワクワクドキドキ感いっぱい。それは単にメカニックだけの戦いだけにとどまらず、海江田と「アレキサンダー」艦長との心理的な駆け引きがキッチリと描写されているので、心に響いてくるのだ。特に、「アレキサンダー」艦長に扮したブライアン・ガルシアが見せ場たっぷりで、兄との絆など回想を差し込みながらの演技描写は実にいい。
 それに比べると、ニューヨークに入る直前の戦いは、駆け足過ぎて残念。この戦いだけで、もう1本作れそうな内容なのに、、、。
 世界中で戦争が拡大している2025年にこの作品が公開される意義は実に大きい。「沈黙の艦隊」の意図する戦争のない平和な世界が実現することを願うばかり、、、。
 お薦めです。
2025年9月26日(金)鑑賞

       スタッフ
監 督        吉野 耕平
脚 本        高井  光
原 作        かわぐちかいじ沈黙の艦隊」(講談社「モーニング」)
プロデューサー    戸石 紀子
 〃         松橋 真三
 〃         大沢たかお
 〃         千田 幸子
 〃         浦部 宣滋
撮 影        小宮山 充(JSC)
美 術        小澤 秀高
 〃         長谷川真弘
装 飾        三浦 伸一
 〃         遠藤雄一郎
音 楽        池  頼広
主題歌        Ado「風と私の物語」
録 音        林  栄良
リレコーディングサウンドミキサー
           古谷 俊幸
照 明        加藤あやこ
編 集        今井  剛
 〃         室谷沙絵子
衣 装        渡辺 文乃
ヘアメイク      宮内三千代
スーパーヴァイジングサウンドエディター
           勝俣まさとし
ラインプロデューサー 毛利 達也
 〃         眞保 利基
制作担当       桜井 恵夢
 〃         木村 義明
監督補        岸塚 祐季
助監督        山口 晃二
スクリプター     堀 菜々子
VFX スーパーバイザー  西田  裕
CGスーパーバイザー  稲村 忠憲
製作国:日本
製作年:2025
公開年月日:2025.09.26
上映時間:132分
カラー/ビスタ/DCP
製作会社:Amazon MGM スタジオ
(制作プロダクション:CREDEUS)
配給:東宝

       キャスト
大沢たかお       海江田四郎(「やまと」艦長)
中村  蒼       山中栄治(「やまと」副長)
松岡 広大       入江覚士(「やまと」IC員)
前原  滉       溝口拓男(「やまと」ソナーマン)
上戸  彩       市谷裕美(フリージャーナリスト)
渡邊 圭祐       森山(フリーカメラマン)
トーリアン・トーマス  ボブ・マッケイ(報道ディレクター)
ブライアン・ガルシア  ジョン・A・ベイツ(原潜「アレキサンダー」艦長)
ドミニク・パワー
リック・アムスバリー  ニコラス・ベネット(米国大統領)
酒向  芳       影山誠司(外務大臣→民自党幹部)
風吹ジュン       海渡真知子(民自党幹事長)
津田健次郎       大滝淳(鏡水会代表)
夏川 結衣       曽根崎仁美(防衛大臣内閣官房長官)
笹野 高史       竹上登志雄(内閣総理大臣)
江口 洋介       海原渉(内閣官房長官外務大臣)
岡本 多緒       舟尾亮子(海原渉の秘書)

にほんブログ村ランキングに参加しています。
下記 ↓ のバナーをクリックしてください。
ブログのランキングが表示されたら、下部の「ぴくちゃあ」ロゴを再度クリックしてください。
ランキングアップに協力お願いします。

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ 日本映画(邦画)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ 映画監督・映画俳優へ
にほんブログ村