東宝
『喜劇 駅前弁当』(東京映画1961:久松静児)を、国立映画アーカイブ(NFAJ)・小ホールにて見る。10月4日より始まった「東宝の90年 モダンと革新の映画史(2)」の1本。310円。再々見。 『喜劇 駅前弁当』(88分・35mm・カラー) 『駅前旅館』(1958:豊田四郎)…
『三等重役』(東宝1952:春原政久)を、国立映画アーカイブ(NFAJ)・小ホールにて見る。10月4日より始まった「東宝の90年 モダンと革新の映画史(2)」の1本。310円。再々見。 『三等重役』(98分・35mm・白黒) 前社長が公職追放となったことで、思いがけず社…
『東京五人男』(東宝1945:齋藤寅次郎)を、国立映画アーカイブ(NFAJ)・小ホールにて見る。10月4日より始まった「東宝の90年 モダンと革新の映画史(2)」の1本。310円。再見。『歌へ!太陽』が併映。 『東京五人男』(84分・35mm・白黒) 「喜劇の神様」斎藤…
『歌へ!太陽』(東宝映画1945:阿部豊)を、国立映画アーカイブ(NFAJ)・小ホールにて見る。10月4日より始まった「東宝の90年 モダンと革新の映画史(2)」の1本。310円。初見。『東京五人男』が併映。 『歌へ!太陽』(51分・35mm・白黒) 東宝が第二次世界大…
『ハナ子さん』(東宝映画1943:マキノ正博)を、国立映画アーカイブ(NFAJ)・小ホールにて見る。10月4日より始まった「東宝の90年 モダンと革新の映画史(2)」の1本。310円。再々見。 『ハナ子さん』(71分・35mm・白黒) 轟夕起子を想定して描かれた漫画の映…
『戰ふ兵隊』(東宝映画文化映画部1939:亀井文夫)と『東宝文化映画シリーズ 醫者のゐない村』(東宝映画文化映画部1940)を、国立映画アーカイブ(NFAJ)・小ホールにて見る。10月4日より始まった「東宝の90年 モダンと革新の映画史(2)」の1本。310円。『戰ふ…
『或る夜の殿様』(東宝1946:衣笠貞之助)を、国立映画アーカイブ(NFAJ)・小ホールにて見る。10月4日より始まった「東宝の90年 モダンと革新の映画史(2)」の1本。310円。再々々見。 『或る夜の殿様』(112分・35mm・白黒) 衣笠貞之助監督の戦後第1作。明治…
『恋する女たち』(東宝映画1986:大森一樹)を、国立映画アーカイブ(NFAJ)・小ホールにて見る。10月4日より始まった「東宝の90年 モダンと革新の映画史(2)」の1本。310円。再々々見。 『恋する女たち』(98分・35mm・カラー) 氷室冴子の同名小説の映画化。…
『俺たちの荒野』(東宝1969:出目昌伸)を、国立映画アーカイブ(NFAJ)・小ホールにて見る。10月4日より始まった「東宝の90年 モダンと革新の映画史(2)」の1本。310円。再々・・・・・再見。 『俺たちの荒野』(91分・35mm・カラー) 米軍基地のある福生で、…
『あこがれ』(東宝1966:恩地日出夫)を、国立映画アーカイブ(NFAJ)・小ホールにて見る。10月4日より始まった「東宝の90年 モダンと革新の映画史(2)」の1本。310円。再々・・・・・見。 『あこがれ』(85分・35mm・カラー) 信子(内藤)は同じ養護施設で育っ…
『急げ!若者』(東宝=ジャックプロ1974:小谷承靖)を、国立映画アーカイブ(NFAJ)・小ホールにて見る。10月4日より始まった「東宝の90年 モダンと革新の映画史(2)」の1本。再見。 『急げ!若者』(85分・35mm・カラー) ジャニーズ事務所の人気4人組フォー…
『化粧雪』(P.C.L.1940:石田民三)を、国立映画アーカイブ(NFAJ)・小ホールにて見る。10月4日より始まった「東宝の90年 モダンと革新の映画史(2)」の1本。再見。 『化粧雪』(75分・35mm・白黒) 成瀨巳喜男の原作を、東宝京都撮影所で実作の道を歩もうとし…
『白薔薇は咲けど』(P.C.L.1937:伏水修)を、国立映画アーカイブ(NFAJ)・小ホールにて見る。10月4日より始まった「東宝の90年 モダンと革新の映画史(2)」の1本。初見。 『白薔薇は咲けど』(77分・35mm・白黒) P.C.L.入江ユニット製作による音楽映画。銀座…
『戀愛の責任』(P.C.L.1936:村山知義)を、国立映画アーカイブ(NFAJ)・小ホールにて見る。10月4日より始まった「東宝の90年 モダンと革新の映画史(2)」の1本。初見。 『戀愛の責任』(71分・35mm・白黒) 日本の前衛芸術運動の旗手であり、絵画や小説に演劇…
『三尺左吾平』(東宝1944:石田民三)を、国立映画アーカイブ(NFAJ)・小ホールにて見る。10月4日より始まった「東宝の90年 モダンと革新の映画史(2)」の1本。同時上映『釣鐘草』310円。再々見。 『三尺左吾平』(74分・35mm・白黒) 身の丈が三尺三寸の左吾…
『釣鐘草』(東宝映画・東京1940:石田民三)を、国立映画アーカイブ(NFAJ)・小ホールにて見る。10月4日より始まった「東宝の90年 モダンと革新の映画史(2)」の1本。同時上映『三尺左吾平』310円。初見。 『釣鐘草』(59分・35mm・白黒) 石田民三にとって『…
『樋口一葉』(東宝映画・東京1939:並木鏡太郎)を、国立映画アーカイブ(NFAJ)・小ホールにて見る。10月4日より始まった「東宝の90年 モダンと革新の映画史(2)」の1本。310円。再見。 『樋口一葉』(83分・35mm・白黒) 樋口一葉の半生を描いた伝記映画。師…
『阿部一族』(東宝映画東京1938:熊谷久虎)を、国立映画アーカイブ(NFAJ)・小ホールにて見る。10月4日より始まった「東宝の90年 モダンと革新の映画史(2)」の1本。再々々見。 『阿部一族』(105分・35mm・白黒) 日活多摩川の一翼を担った熊谷久虎の東宝入…
『音楽喜劇 ほろよひ人生』(P.C.L.1933:木村莊十二)を、国立映画アーカイブ(NFAJ)・小ホールにて見る。10月4日より始まった「東宝の90年 モダンと革新の映画史(2)」の1本。再々見。『音楽喜劇 ほろよひ人生』(77分・35mm・白黒・英語字幕付 with English…
本日10月4日(火)より、国立映画アーカイブ・小ホールにて、「東宝の90年 モダンと革新の映画史(2)」の特集上映が始まりました。48プログラム55本と「脚本家 黒澤明」10プログラム10本、を完全制覇の予定。ほとんど見ている作品ばかりではありますが、今回…
『東京の休日』(東宝1958:山本嘉次郎)を、国立映画アーカイブB1F 小ホールにて見る。8月2日(火)から始まった「生誕120年 映画監督 山本嘉次郎」の1本。310円。再見。東京の休日(87分・35mm・カラー) 山口淑子の結婚引退の記念に、李香蘭としてデビューし…
『都会の横顔』(東宝1953:清水宏)を、国立映画アーカイブ2F 長瀬記念ホールOZUにて見る。6月24日(金)から始まった「東宝の90年 モダンと革新の映画史(1)」の1本。310円。 都会の横顔(75分・35mm・白黒) 東宝に招かれた清水宏が銀座の街を舞台に、迷子にな…
『ハワイマレー沖海戰』(東宝映画1942:山本嘉次郎)を、国立映画アーカイブ2F 長瀬記念ホールOZUにて見る。6月24日(金)から始まった「東宝の90年 モダンと革新の映画史(1)」の1本。310円。ハワイマレー沖海戰(116分・35mm・白黒) 海軍省の後援により東宝が…
『新しき土[日英版]』(Dr. Arnold Fanck-Film=J.O.スタヂオ=東和商事G.K.1937:アーノルド・ファンク、伊丹万作)を、国立映画アーカイブ2F 長瀬記念ホールOZUにて見る。6月24日(金)から始まった「東宝の90年 モダンと革新の映画史(1)」の1本。310円。…
『かぐや姫[短縮版]』(J.O.スタヂオ1935:田中喜次)を、国立映画アーカイブ2F 長瀬記念ホールOZUにて見る。6月24日(金)から始まった「東宝の90年 モダンと革新の映画史(1)」の1本。310円。かぐや姫[短縮版](33分・35mm・白黒・日本語字幕付) トーキー…
『花より團子シリーズ 第三話 弱虫珍選組』(J.O.スタヂオ1935)を、国立映画アーカイブ2F 長瀬記念ホールOZUにて見る。6月24日(金)から始まった「東宝の90年 モダンと革新の映画史(1)」の1本。310円。花より團子シリーズ 第三話 弱虫珍選組(5分・DCP・白黒)…
『ニッポン無責任時代[デジタルリマスター版]』(東宝1962:古澤憲吾)を、国立映画アーカイブ2F 長瀬記念ホールOZUにて見る。6月24日(金)から始まった「東宝の90年 モダンと革新の映画史(1)」の1本。310円。ニッポン無責任時代[デジタルリマスター版](8…
『永遠の0』(2013:山崎貴)を、国立映画アーカイブ2F 長瀬記念ホールOZUにて見る。6月24日(金)から始まった「東宝の90年 モダンと革新の映画史(1)」の1本。310円。永遠の0(144分・35mm・カラー) 佐伯(三浦)は祖父が宮部久蔵(岡田)という戦死した特攻隊員…
『太平洋奇跡の作戦 キスカ』(東宝1965:丸山誠治)を、国立映画アーカイブ2F 長瀬記念ホールOZUにて見る。6月24日(金)から始まった「東宝の90年 モダンと革新の映画史(1)」の1本。310円。太平洋奇跡の作戦 キスカ(104分・35mm・白黒) 1943年の日本海軍のキ…
『ゴジラ[デジタルリマスター版]』(東宝1954:本多猪四郎)を、国立映画アーカイブ2F 長瀬記念ホールOZUにて見る。6月24日(金)から始まった「東宝の90年 モダンと革新の映画史(1)」の1本。310円。ゴジラ[デジタルリマスター版](97分・DCP・白黒) 原水爆…