ぴくちゃあ通信

日本映画をメインにしたブログです。東宝映画を中心に古い作品から新しい作品まで、時には俳優を中心に話を展開します。

『ふりむいた花嫁』(松竹大船1961:番匠義彰)


 『ふりむいた花嫁』(松竹大船1961:番匠義彰)をラピュタ阿佐ヶ谷で見ました。
 倍賞千恵子モーニングショーの始まりです。一番無難で、楽しめる作品でスタートしたことは、よしとしましょう。
クレジットタイトル1枚目は伴淳三郎淡島千景の二人。2枚目に倍賞千恵子と山本豊三の二人。『千客万来』(松竹大船1962:中村登)と同じ方式。脇の佐田啓二岡田茉莉子がトップで、2枚目が桑野みゆき、鰐淵晴子、そして主演の岩下志麻の順番。完全に俳優のランク順でした。
 『ふりむいた花嫁』もランク順ではあるけれど、見方によっては伴淳主演と言ってもいいくらいに、彼を中心に話が展開する。つまり伴淳主演の『花嫁の父』なのだ。誰もイヤなヤツは出て来ない。しいて挙げれば淡島千景をめぐって恋の敵役となる三井弘次ぐらいだが、山本豊三にとっては社員思いの立派な社長だし、ラストでは倍賞千恵子と山本豊三の仲人までやってあげるのだから善人以外のなにものでもない。
 倍賞千恵子の兄・小坂一也は家業のどじょう屋「隅田」を嫌ってテレビ俳優になっている。そのスタジオ撮影シーンが出てくる。その描き方は、最先端の流行を追っているというよりも、テレビそのものを認めている。けれども、まだまだ映画のほうが上だよ、という王者の風格というか余裕の描き方ではある。やがては京都撮影所どころか、大船撮影所さえもなくなってしまうとは誰が予測しただろうか。