ぴくちゃあ通信

日本映画をメインにしたブログです。東宝映画を中心に古い作品から新しい作品まで、時には俳優を中心に話を展開します。

『或る夜の殿様』(1946:衣笠貞之助)




 『或る夜の殿様』(東宝1946:衣笠貞之助)を、国立映画アーカイブ(NFAJ)・小ホールにて見る。10月4日より始まった「東宝の90年 モダンと革新の映画史(2)」の1本。310円。再々々見。

 『或る夜の殿様』(112分・35mm・白黒)
 衣笠貞之助監督の戦後第1作。明治時代の鉄道敷設を巡る利権争いを背景に、欲に目の眩んだ人間の浅薄な姿を、笑いと皮肉をこめて描き出した喜劇映画。鉄道敷設の決定を左右する水戸家当主の弟が失踪中であるのをよいことに、大阪商人の3人組は苦学生と思しき書生(長谷川)を代役に仕立てるが…。時代劇の巨匠が占領期に手がけた本作は、戦後社会に明るい笑いを届け大ヒットを飾った。
以上、NFAJの解説より。

 最初に見たのが1972年10月2日(月)のフィルムセンター「新収蔵映画の上映」にて。それ以来何度見ても面白い。
 小国英雄の脚本がすばらしい。箱根のホテルで繰り広げられる欲と見栄をめぐっての騒動。グランドホテル形式のお手本のような作品。個性あふれる役者たちを巧みに操っての衣笠貞之助の熟練の演出ぶりもさすがである。
 戦前から続いていた長谷川一夫山田五十鈴のゴールデンコンビ、戦後もこれを皮切りに数年間続いたが、これが戦後の代表作かな。
2022年11月1日(火)鑑賞

     スタッフ
演 出        衣笠貞之助
脚 本        小国 英雄
製 作        清川 峰輔
撮 影        河崎喜久三
美 術        久保 一雄
録 音        空閑 昌敏
照 明        横井 総一
編 集        後藤 敏男
演出補佐       藤原 杉雄
音響効果       園田 芳龍
特殊効果       円谷 英一
現像:東宝フィルムラボラトリー
公開年月日:1946.07.11
上映時間:112分
白黒/スタンダード
製作会社:東宝
配給:東宝

     キャスト
長谷川一夫      書生(平喜一郎)
山田五十鈴      おみつ(山泉楼女中)
大河内傳次郎     江本逓信大臣
北沢  彪      秘書・池田信正
藤田  進      書生節の男
進藤英太郎      越後屋喜助
飯田 蝶子      妻・おくま
高峰 秀子      娘・妙子
清水 将夫      山崎勝五郎(東京商人)
吉川 満子      妻・里野
三谷 幸子      娘・綾子
中村  哲      中久保亮(男爵)
志村  喬      北原虎吉(大阪商人)
菅井 一郎      菅沼仁太郎
清川 荘司      波川三右衛門
浅田 健三      小倉謙造
深見 泰三      藤島組当主
鬼頭善一郎      福本重兵衛
石島房太郎      井上直文(工学士)
江藤  勇      木村正雄(技師長)
河野 秋武      巡査・関川大之進
勝本圭一郎      巡査・前田
永井柳太郎      巡査・後藤
沢井 三郎      山泉楼・番頭
大倉 文雄      給仕頭
横山 運平      掃除人
清川 玉枝      髪結・お辰
花岡 菊子      おきく(山泉楼女中)
矢の島ひで子     おしげ(山泉楼女中)
谷間小百合      給仕女
中北千枝子      給仕女・はる



にほんブログ村ランキングに参加しています。
下記 ↓ のバナーをクリックしてください。
ブログのランキングが表示されたら、下部の「ぴくちゃあ」ロゴを再度クリックしてください。
ランキングアップに協力お願いします。

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ 日本映画(邦画)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ 映画監督・映画俳優へ
にほんブログ村