ぴくちゃあ通信

日本映画をメインにしたブログです。東宝映画を中心に古い作品から新しい作品まで、時には俳優を中心に話を展開します。

『青春残酷物語』(松竹大船1960:大島渚)





以上、『青春残酷物語』(松竹大船1960:大島渚)より


 『青春残酷物語』(松竹大船1960:大島渚)を、国立映画アーカイブ小ホールにて見る。4月11日(火)から始まった「没後10年 映画監督 大島渚」の1本。310円。

青春残酷物語(96分・35mm・カラー)
 中年男性から金を巻き上げる犯罪を重ね破滅に向かう若い男女の欲望と行動を、旧世代の人間たちの生き様と対比的に描く。「シナリオ集」8号に発表したオリジナル脚本「愛と人間のめざめ」の映画化であるが、二番館での公開に甘んじた前作から一転、「松竹ヌーヴェル・ヴァーグ」の始まりを鮮烈に印象づけた。日本映画監督協会の第1回新人賞を受賞。
以上、国立映画アーカイブの解説より

 最初に見たのは、1972年9月15日(金)、新宿文化にて、500円。メインが『夏の妹』でその併映作として。『夏の妹』の封切りが8月5日なので、最初は一本立て、後になって『青春残酷物語』を併映したようだ。その後1回ぐらい見ているかな、、。
 今回、久しぶりに見て、姉役の久我美子がかなり自己主張しているということに、気づいた。これまた、50年代の青春と1960年の青春の対比、ディスカッションドラマでもある。
 50年代が久我美子渡辺文雄、小林トシ子ら。
 1960年の若者たちが桑野みゆき川津祐介、森島亜紀、田中晋二、富永ユキ、ら。
 1960年の若者たちは滅んだけど、1950年代の俺たちはしぶとく生き残っていくぜ、と宣言しているような作品である。
2023年4月21日(金)鑑賞

       スタッフ
監 督        大島  渚
脚 本        大島  渚
製 作        池田 富雄
撮 影        川又  昂
美 術        宇野 耕司
音 楽        真鍋理一郎
録 音        栗田周十郎
照 明        佐藤  勇
編 集        浦岡 敬一
装 置        山本金太郎
装 飾        石川 誠二
撮影助手       金川 芳次
照明助手       高橋 利文
録音技術       堀川 修造
録音助手       岸本 真一
監督助手       石堂 淑郎
現 像        東洋現像所
色彩技術       坂巻 佐平
衣 装        斎藤 耐三
衣装考証       松竹流行研究所
デザイン       森  英恵
 〃         細野  久
進 行        沼尾  釣
衣料提供       株式会社国洋
 〃         パリス・テックス

公開年月日:1960.06.03
上映時間:96分
製作会社:松竹大船
配給:松竹
カラー/シネスコ/35mm

       キャスト
桑野みゆき       新庄真琴
川津 祐介       藤井清
久我 美子       新庄由紀(真琴の姉)
浜村  純       新庄正博(真琴の父)
氏家 慎子       坂口政枝(アルバイト先の人妻)
森島 亜紀       石川陽子(真琴の友人)
田中 晋二       伊藤好巳(藤井の友人)
富永 ユキ       西岡敏子(伊藤の元彼女)
渡辺 文雄       秋本透(医者、由紀の元恋人)
城所 英夫       藤井の兄
俵田 裕子       吉村茂子
小林トシ子       下西照子(真琴の担任、由紀の友人)
佐藤  慶       松木明(愚連隊の兄貴分)
林  洋介       樋上功一(愚連隊)
松崎慎二郎       寺田登(愚連隊)
水島 信哉       ぐれん隊の男
春日 俊二       シボレーの男
山茶花 究       パッカードの紳士
森川  信       マーキュリーの紳士
田村  保       フォードの男
堀  恵子       津田春子
土田 桂司       刑事一
園田 健二       刑事二
宮坂 将嘉       刑事三
佐野 浅夫       刑事四


にほんブログ村ランキングに参加しています。
下記 ↓ のバナーをクリックしてください。
ブログのランキングが表示されたら、下部の「ぴくちゃあ」ロゴを再度クリックしてください。
ランキングアップに協力お願いします。

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ 日本映画(邦画)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ 映画監督・映画俳優へ
にほんブログ村