ぴくちゃあ通信

日本映画をメインにしたブログです。東宝映画を中心に古い作品から新しい作品まで、時には俳優を中心に話を展開します。

『都会の横顔』(1953:清水宏)







 『都会の横顔』(東宝1953:清水宏)を、国立映画アーカイブ2F 長瀬記念ホールOZUにて見る。6月24日(金)から始まった「東宝の90年 モダンと革新の映画史(1)」の1本。310円。

 都会の横顔(75分・35mm・白黒)
 東宝に招かれた清水宏が銀座の街を舞台に、迷子になった少女(熱海)やその母親を探す人々を点描する。少女の面倒をみるサンドイッチマンを演じた池部良の人の好さも魅力的だが、東宝の日本劇場をはじめ銀座から有楽町にかけての街や建物が、清水の得意とする移動撮影やロングショットで捉えられ目を楽しませる。
以上、国立映画アーカイブの解説より

 靴みがき有馬稲子が迷子・ミチコちゃんに出くわし、そのミチコちゃんをサンドイッチマン池部良に託す。サンドイッチマンをしながら、彼女を連れて、母親を探す。それはいつものことのようで、道で出会う顔なじみから「あら、また迷子?」と気軽に声をかけられる。
 そのやり取りがほのぼのとして楽しい。ミチコちゃんも母親を恋しがったり悲しんだりもせず、この散歩を楽しんでいて、お菓子を買ってもらったり、したたかである。池部良の看板を持ちながらのステップをマネしながら歩く姿が、こしゃまくれていて可愛い。
 この作品、1953年前半の有楽町から銀座にかけての街並みのオールロケーション。石油コンロを売る電器店松屋松坂屋、など、そのまんま出てくる。セットは、ラストの築地署内ぐらいかな、、。
 歴史的資料としても一級品である。
2022年7月30日鑑賞

     スタッフ
監 督      清水  宏
脚 本      清水  宏
 〃       関沢 新一
製 作      佐藤 一郎
撮 影      遠藤 精一
照 明      岸田九一郎
美 術      園   眞
音 楽      松井 八郎
録 音      西尾  曻
編 集      庵原 周一
主題歌      黒田 美冶
         「アイアイ銀座」
スチール     土屋 次郎
監督助手(チーフ)日高 繁明
製作主任     金巻 博司
主題歌作詞    関沢 新一
主題歌作詞    岩谷 時子
主題歌      生田恵子・黒田美治・恵ミチ子
         「銀座マンボ」
主題歌作曲    松井 八郎
特殊技術     東宝技術部
現 像      東宝現像所
演 奏      東京キューバン・ボーイズ
主題歌      ビクターレコード
特別出演     日劇ダンシングチーム
          舞踊:倉本春枝
          振付:野口善春
公開年月日:1953.07.08
上映時間:75分
製作会社:東宝
配給:東宝

     キャスト
池部  良     上田(サンドウィッチマン)
有馬 稲子     トシコ(靴みがき)
熱海 幸子     ミチコ(迷子)
木暮実千代     村上あさ子(ミチコの母)
沢村 貞子     清子(あさ子のご近所)
広瀬 嘉子     み春(芸者)
伴 淳三郎     易者
森繁 久彌     牧さん
立花 満枝     竜子(キャバレーの女給)
丹下キヨ子     かず子(酒場の女給)
村上 冬樹     河又(かず子の相手)
山田 周平     待ちぼうけの男
トニー 谷     英会話の先生
恩田清二郎     電器店(石油コンロ)の店員
小泉  博     宮川(銀座マン、上田の知り合い)
瀬良  明     安井(サンドウィッチマン)
宮内 義治     交通巡査
大山 健二     築地署の刑事(あさ子の担当)
清川 玉枝     山手風の奥さん
土屋 博敏     
佐藤  淳     
神山 恭一     
牧  壮吉     
吉田  新     
佐田  豊     
川合 玉江     
石井 麗子     
大塚 愛郷     
上野 洋子
夏木 順平     小暮実千代の横を追い越してく


にほんブログ村ランキングに参加しています。
下記 ↓ のバナーをクリックしてください。
ブログのランキングが表示されたら、下部の「ぴくちゃあ」ロゴを再度クリックしてください。
ランキングアップに協力お願いします。

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ 日本映画(邦画)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ 映画監督・映画俳優へ
にほんブログ村