ぴくちゃあ通信

日本映画をメインにしたブログです。東宝映画を中心に古い作品から新しい作品まで、時には俳優を中心に話を展開します。

『青い山脈』『青い山脈 前編梗概』『續 青い山脈』(1949:今井正)




 『青い山脈』『青い山脈 前編梗概』『續 青い山脈』(1949:今井正)を、国立映画アーカイブ2F 長瀬記念ホールOZUにて見る。6月24日(金)から始まった「東宝の90年 モダンと革新の映画史(1)」の1本。310円。

青い山脈(90分・35mm・白黒)
青い山脈 前編梗概(9分・35mm・白黒)
青い山脈(81分・35mm・白黒)

 転校してきた新子(杉葉子)を懲らしめるため、いたずらで出したラブレターが思わぬ事件に発展し、封建的な因習が残る地方都市は大騒ぎになる。民主主義的なものとして謳われた自由恋愛、女性解放の命題を明朗なタッチで描いた戦後青春映画の代表作。映画ののびのびとした世界が爽やかな解放感を与え、主題歌とともに大ヒットした。石坂洋次郎の原作は本作を皮切りに5回映画化されている。
*『青い山脈』上映後、途中休憩(10分)あり
以上、国立映画アーカイブの解説より

 1975年に『青い山脈』(1949:今井正)前編だけ見ていて、その後、前後編通しで見たのは、1980年代に入ってからか、、、。
 今回は、3度目ぐらいか、、、。
 改めてみると、この今井正版は、原節子を中心に描いた『青い山脈』と言える。
 戦後、民主主義の世の中になったとは言え、女子生徒に恋愛の自由さを訴えさせるには、ちょっと時代が追い付いていない。まずは、東京から来た英語の先生に大活躍してもらおう、という感じかな。
2022年6月29日(水)鑑賞

     スタッフ
製 作      藤本 真澄
監 督      今井  正
脚 色      今井  正
 〃       井手 俊郎
原 作      石坂洋次郎
          朝日新聞連載、新潮社版
撮 影      中井 朝一
照 明      森   茂
美 術      松山  崇
音 楽      服部 良一
主題歌      藤山一郎奈良光枝
         「青い山脈
主題歌      二葉あき子
         「恋のアマリリス
主題歌作詞    西條 八十
主題歌作曲    服部 良一
演 奏      東宝交響楽団
主題歌      コロムビアレコード
録 音      下永  尚
編 集      長澤 嘉樹
協力製作     代田 謙二
 〃       井手 俊郎
 〃       馬場 和夫
経理担当     白子詔三郎
製作主任     根津  博
監督補佐     西岡  豊
音響効果     園田 豊龍
音響技術     高橋  隆
特殊技術     影山 重雄
合成美術     渡辺 善夫
スチール     田中 一清
監督助手     野長瀬三摩地
 〃       松浦 健郎
 〃       堀江 英夫
撮影助手     山田 一夫
 〃       宇野 晋作
 〃       坂爪 栄雄
録音助手     西川 善男
照明助手     鹿島 四郎
特殊機械・特機  入口 兼吉
 〃       串田 松二
美術助手     長岡  忍
 〃       吉崎 豊治
大道具責任者   石井 政吉
 〃       福井松次郎
大道具組付    徳竹 信義
背 景      深沢芳太郎
小道具      浜村 幸一
監督助手     大矢  正
装 飾      石井  清
装飾補佐     山本 久蔵
電 飾      平田  実
衣 裳      荒田より江
結 髪      中尾さかゑ
技 髪      山田順二郎
宣伝係・宣伝   斉藤 忠夫
演技事務     成田  貫
進行担当     根津  博
現 像      東宝現像所
公開年月日:1949.07.19(前編)、1949.07.26(後編)
上映時間:90分(前編)、9分+81分(後編)
製作会社:東宝=藤本プロ
配給:東宝

     キャスト
原  節子    島崎雪子
池部  良    金谷六助
伊豆  肇    ガンちゃん
木暮実千代    梅太郎
杉  葉子    寺沢新子
若山セツコ    笹井和子
龍崎 一郎    沼田玉雄
立花 満枝    駒子
山本 和子    松山浅子
三島 雅夫    井口甚蔵
田中 栄三    武田校長
島田 敬一    八代教頭
藤原 釜足    岡本先生
生方  功    田中先生
三田 國夫    中尾先生
長浜 藤夫    易者
河崎 堅男    松山浅右衛門
津田 光男    与太者A
堺 左千夫    与太者B
花沢 徳衛    百姓
神山  勝    高校生
河合 健児     〃 
今泉  廉     〃 
岡部  正     〃 
石田  鑛     〃 
近藤  宏     〃 
市村智三郎     〃 
岩間 湘子    野田アツ子
江幡 秀子    田村静江
田上 末子    女学生
鏑木ハルナ     〃 
島村 芳子     〃 
日高あぐり     〃 
上野 洋子    看護婦
諏訪美也子    小野先生
原 緋紗子    白木先生
飯野 公子    北原先生
出雲八重子    弥生仲居
一色 勝代    栄屋の婆や
高野 千代    芸者
川久保トシ子   芸者
浜路 良子    弥生女将
<後編からの出演>
岡村 文子    宝屋のお内儀
馬野都留子    岡本先生の妻
深見 泰三    柳屋の主人
高堂 国典    長森老人
大町 文夫    国民服の男
一色 勝代    婆や
石島房太郎    六助の父
志茂 明子    六助の姉
英 百合子    六助の母
津田 光男    与太者A
相原 巨介    与太者B
成田  孝    与太者C
鈴木左衛門    小使
春野 音羽    父兄A
藤間 清江    父兄B
滝  鈴子    父兄C
広瀬 嘉子    女学生
津山 路子    女学生


にほんブログ村ランキングに参加しています。
下記 ↓ のバナーをクリックしてください。
ブログのランキングが表示されたら、下部の「ぴくちゃあ」ロゴを再度クリックしてください。
ランキングアップに協力お願いします。

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ 日本映画(邦画)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ 映画監督・映画俳優へ
にほんブログ村